おいしい抹茶になりますように
にじ組では、碾茶を石臼で挽く体験をしました。茶畑から収穫された茶葉がどのようにして抹茶になるのか話を聞いたり、茶壺から碾茶を取り出す様子を見たりしました。こどもたちも実際に石臼を回して碾茶を挽いてみると、「細かくなって出てきた」「お茶の匂いがしてきたよ」と、石臼から出てきた抹茶に興味津々でした。
挽いた抹茶は、次回の茶道の時間でいただきます。こどもたちは「どんな味かな?」「おいしいかな?」と話し、期待をもっているようでした。
- いろいろな道具を使います
- 茶畑や茶葉について写真で教えてもらいました
- 茶壺を見せてもらいました
- 写真をよく見て
- 石臼はとても重かったです
- 抹茶ができてきました!
- いい匂いがしました
- ありがとうございました