わくわく便り

ハミングサークル

今月2回目のハミングサークルを行いました。
自由あそびでは前回よりもバージョンアップしたサーキットで、身体をたくさん動かして遊びました。どんどん積極的に挑戦する姿が見られ、嬉しく思います。

今日は、新聞紙に隠れたり、新聞プールをしたりと新聞紙を使用してさまざまなあそびを楽しみました。新聞プールでは保護者の方と一緒に潜ったり、新聞シャワーをしたりと親子で一緒に身体を動かしながら楽しむことができました。

今後も親子、そして友達と仲良く楽しく過ごすことができるように活動を充実させていきます。

ハミングサークル

今日は、夏休み明け最初のハミングサークルでした。久しぶりの幼稚園でしたが、こどもたちは元気いっぱいに来てくれました。

夏の間にいろいろなことに挑戦したという話を聞いたり、元気にあいさつができるようになったりと、成長した姿を見ることができました。

今日はホールでサーキットあそびをしました。最初は怖さから挑戦できずにいるお子さんもいましたが、繰り返し行えたことで徐々に慣れ、いろいろなことに挑戦することができました。

サーキットあそびを十分に楽しみ、たくさん身体を動かして遊びました。少しずつ友達と遊ぶ姿が見られるようになってきました。今後も友達と仲良く楽しく過ごすことができるよう、活動を充実させていきます。

夏休みのスイング

 青い空に蝉の鳴き声、暑さが厳しい夏となりましたが、こどもの国幼稚園ではスイングのこどもたちが毎日元気に過ごしています。
 室内で製作したり戸外で身体を動かしたりして遊んでいます。
 「今日は一緒に鬼ごっこをしようよ」「魚釣りでたくさん魚を釣ろう」などと、学年を超えていろいろな友達を誘い、一緒に遊ぶことを楽しんでいます。

ハミングサークル

 今日のハミングサークルは、砂場あそびをしました。
 始めは恐る恐る砂や水に触れていたお子さんもいましたが、少しずつ慣れ、砂の感触を味わっていました。
 お家の方や友達と一緒に大きな山や川を作ったり、ミニトラックで土や水を運んだりと思い思いのあそびを楽しみました。

ハミングサークル

 今回のハミングサークルでは、七夕飾り製作をしました。
 織姫と彦星の飾りは、顔や着物の模様を描きました。他にも紙衣や輪つなぎ、三角つなぎ、スイカなども作りました。こどもたちはとても集中し、親子で協力しながら製作を楽しんでいました。
 お子さんとお母さんの願い事も書いて飾りました。
 完成した笹飾りは今日のお土産にお持ち帰りしました。
 みなさんの願いが叶いますように…。

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ