わくわく便り

新聞紙で遊んでみよう♪

今日はこどもの国幼稚園で未就園児のお子さんを対象としたサークル「わくわくきっず」がありました。今回は新聞紙を使って様々なあそびを楽しみました。新聞紙を細長くちぎってみたり、丸めてボールにしたり、パンチやチョップをして破いてみたり‥と元気いっぱいに遊んでいました最後はみんなで新聞紙プールに入り、新聞紙を身体にかけてみたり、上に舞い上げてみたりして、「わぁー!すごいね!」と声をあげながら楽しんでいました
次回のわくわくきっずは6月13日(火)「しゃぼん玉であそぼう」です。是非こどもの国幼稚園で一緒に遊びましょう♪

砂場あそび楽しいな♪

先日、こどもの国幼稚園で未就園のお子さんを対象としたサークル「わくわくきっず」がありました。
今回は幼稚園の園庭で砂場あそびを楽しみました♪型を使って色々なものを作ったり、山を作ってトンネルを掘ってみたり、水を流してみたりとそれぞれ思い思いに楽しんでいました素足になって遊ぶお子さんもおり、砂の感触を味わいながら楽しい時間を過ごしました
次回のわくわくきっずは5月30日(火)「新聞紙で遊ぼう」です。是非こどもの国幼稚園で一緒に遊びましょう♪

ようこそこどもの国幼稚園へ♪

今日は、こどもの国幼稚園で令和6年度に入園予定のお子さんを対象とした未就園児サークル「わくわくきっず」がありました。こどもたちは登園すると、お家の方と一緒にままごとやカラー積み木など好きなあそびを楽しんでいました。
今回の活動内容は「タオルで遊ぼう!」で、タオルを使って様々なあそびを楽しみました。引っ張り相撲をしたり、ボールにして投げてみたり、タオルの上をジャンプをしたりとたくさん身体を動かして遊びました。
次回は「砂場であそぼう!」で5月13日(土)に行います。是非こどもの国幼稚園で一緒に遊びましょう

外ランチ♪

こどもの国幼稚園は、本日、令和4年度の最終日を迎えました。
預かり保育を利用している年長児も最後の1日を満喫しています。
こどもたちから「外でお弁当を食べたいな」という声があがり、リクエストに応えて、戸外で昼食をとりました。
あたたかな日差しの中でのお弁当はいつも以上においしく、笑顔いっぱいでいただくことができました!
園庭の桜も少しずつ咲き始めています。満開になる日が楽しみです♪

幼稚園の園庭でたくさん遊ぼう!どんなあそびができるかな…!?

今日はこどもの国幼稚園で、令和6年度のお子さんを対象とした『わくわくきっず』を行いました。登園後、ホールにある積み木やトンネルなど好きなあそびを見つけ、友達や保護者の方と楽しみました
今回は、幼稚園の園庭でたくさん身体を動かして遊びました。砂場で型作りをしたり、ブランコや滑り台をしたりと親子で楽しんでいました♪また、スイングのお兄さんやお姉さんと一緒に『はとぽっぽ体操』を行い、スイングのお友達の真似をしながら体操をしました。
次回は4月21日(金)『タオルで遊ぼう』です。是非、こどもの国幼稚園で一緒に楽しく遊びましょう♫

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ