わくわく便り

バスドライブ…年少組

こどもの国幼稚園年少組で寺岡・紫山方面にバスドライブに行きました。
寺岡山にあるとんがりタワー(給水塔)や、紫山公園などバスから見える景色を眺めながら、ばすごっこのうたを歌ったりお弁当の手あそびをしたりと楽しみました。
「今度はお母さんと遠足に行くんだよ」「早く行きたいね」と27日の親子遠足への期待が高まったようです。

年中組 学年集会『さんさんタイム』

こどもの国幼稚園の年中組で、学年集会をしました
第一回目の学年集会ということで少し緊張する様子もありましたが、一緒に遊ぶことをとても楽しみにしていましたさんさんタイムのテーマソング『手のひらを太陽に』を歌ったり、体操やじゃんけん列車をしたりと楽しいひとときを過ごしました
昼食の時間には「先生、今日ね、〇〇ちゃんとお友達になったんだよ!」と話したり、「〇〇くん、一緒に食べよう」と誘い合って過ごす様子も見られました。
同じ学年の友達との仲を深められるよう、横割り活動を充実させていきます

地震避難訓練

今日は、地震を想定した避難訓練を行ないました。
「押さない・走らない・しゃべらない・戻らない」というお・は・し・もの約束を守り、こどもたちは素早く園庭に避難することができ、園長先生からの話もこどもたちは真剣な表情で聞いていました。
日頃から防災の意識を高め、安全に過ごせるようにしていきます。

さつまいもの苗植え

今日は年長組でさつまいもの苗植えに行ってきました。秋に行なう収穫祭でみんなでいただくさつまいもということで、こどもたちは「年少さんや年中さんと食べるの楽しみだね」と行く前からとても張り切っていました。
畑では、苗を植え土をかぶせると、「大きくなってね」と丁寧に水を掛けました。
これからのさつまいもの生長が楽しみです。

台原森林公園に行ってきました…年中組

今日はこどもの国幼稚園の年中組で、台原森林公園に行ってきました。
新しいクラスになって初めてのミニ遠足を、こどもたちは朝から心待ちにしていました。
公園に到着した後は、春の自然を感じながら身体をたくさん動かして遊びました。
その後は皆で自分のシートを広げ、昼食の時間です。青空の下で食べるお弁当は、いつも以上に美味しく感じたようです

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ