わくわく便り

茶道の時間をしました!

昨日と今日、こどもの国幼稚園の年長組で茶道の時間をしました。

今回は保護者の方々も参加し、こどもたちが点てたお抹茶を飲んでいただきました。保護者の方々から「美味しいよ!」「ありがとう!!」等の言葉をかけられたこどもたちからは、たくさんの笑顔が見られました。

次回の茶道の時間は、年長組全員で『初釜』というお茶会をします。

発表会の再現あそびをしています☆

先週、こどもの国幼稚園では発表会を無事に終え、各クラスで再現あそびが盛り上がっています。
もり組では「私はきつね役にしよう」「他の役のうたも歌えるよ」と自分が演じた役とは異なる役にになりきり、セリフを話したり、装飾をつけたりして楽しんでいます。
また、小道具をままごとあそびに取り入れたりもしています。
これからもこどもたち一人ひとりの表現を十分に認め、発表会の余韻を味わえるようにしていきます

平成27年度 発表会

今日はこどもの国幼稚園の発表会でした。
たくさんのお客さんを前に緊張したこどもたちもいましたが、なんと欠席者ゼロで、皆が笑顔でステージに立つことができました。
お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

運動あそびをしました!

今日は、こどもの国幼稚園の年長組で運動あそびをしました。

マットや平均台を使って身体を動かしながら遊ぶと、こどもたちからは「マットの上だと転がっても痛くないよ」「平均台は手を広げると歩きやすいんだね」と、挑戦したからこそ発見できる声が聞かれました

発表会の活動

来週はいよいよ発表会です。
活動が始まった頃は歌声が小さかったり、恥ずかしそうに表現することがありましたが、活動を重ねてきたことで表現する楽しさを味わい、のびのびと取り組むようになってきました。
「早くお母さんにダンスを見てもらいたいな」「おじいちゃんとおばあちゃんも見に来てくれるんだよ」ととても楽しみにしています。当日は温かい拍手、ご声援をよろしくお願いいたします。

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ