わくわく便り

ぴかぴかになると気持ちいね♪一年間ありがとう!

年少組で、一年間友達と過ごした保育室の大掃除を行いました。掃除の前に、どこをきれいにするか確認すると、「自分のロッカーをぴかぴかにするよ」「床も拭かないとね!」などの声が聞かれました。

一年間過ごした保育室への感謝の気持ちをや、次に使うお友達が気持ちよく過ごせるように…という思いを込めて、雑巾片手に一生懸命に掃除をしました。

年少組の保育室で過ごす時間も残りわずかとなりました。残りの時間もきれいになった保育室で元気に楽しく過ごしていきます。

 

~はじめの一歩~勇気をもって大きく一歩 歩き出せ

今日はこどもの国幼稚園 31回目の修了式でした。登園の時間には雨もあがり、暖かな日差しが差し込む中での修了式になりました。

こどもたちは緊張しながらも、元気に返事をして修了証書を受け取ったり、友達と声を揃えて歌ったりと、自信をもって式に参加していました。

こどもたちが幼稚園での思い出を胸に、元気よく小学校生活が送れることを職員一同、願っています。

青い空のしたで元気いっぱい遊びました☆

今日はこどもの国幼稚園年中組の学年集会、『あおぞらタイム』を行いました。あおぞらタイムらしく、晴れ渡った空のもと転がしドッジボールやリレーを楽しみました。友達と一緒に活動を楽しむ中で、早く走れるようになったり、ボールをうまく転がせるようになったりとこどもたちの成長を感じたひと時でした。早いもので終業式まであと9日です。これからもたくさんの友達とのかかわりを楽しめるようにしていきます。

 

 

Thank you for a year!!

こどもの国幼稚園では毎週火曜日に異文化体験活動を行っています。今日は今年度の最終日でした。こどもたちはこの一年間で外国のあいさつや行事について知ったり、簡単な英語でのやりとりができるようになったりと楽しみながら活動に取り組んでいました。また、外国人の先生に親しみをもちながらかかわりを楽しんでいました。こどもたちとこの一年間で教えていただいたことを振り返りながら、これからも異文化への関心を高められるようにしていきます。

 

一緒にいっぱい遊んだこと、忘れないよ。

今日はお別れ会を行いました。修了式を約一週間後に控え、間もなく年長組の友達とはお別れとなります。最近では、年長児から「みんなとお別れするの、寂しいな…」という声や、年少児や年中児から「年長さんといっぱい遊びたい!」といった声が聞かれています。

会の中では、年少・年中組の代表のこどもたちが年長組さんの素敵なところや一緒に遊んだ思い出について話をし、感謝の気持ちを込めて製作したメダルをプレゼントしたり、うたを歌ったりしました。また、年長組からも代表児から思い出を話したり、修了記念製作の壁画とうたをプレゼントしてもらったりしました。

その後は、園庭で運動会で行った『waになって踊ろう』を皆で踊ったり、ゲームをしたりしました。他学年の友達や教師とたくさんかかわることができ、こどもたちからは笑顔があふれてました

 

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ