わくわく便り

今日からよろしくね♪

今日はこどもの国幼稚園第32回入園式を行いました。

こどもたちはちょっぴり緊張した様子でしたが、お部屋でうたを歌ったり、お話を聞いたりしているうちに緊張がほぐれてにこにこの笑顔を見せてくれていました。

明日からはこどもの国幼稚園の全園児が揃って園生活がスタートします。こどもたちが楽しく園生活を送ることができるように、職員一同一人一人にしっかりと目を向けて保育にあたっていきます。

どきどき、わくわく…いよいよ新学期の始まりです♪

こどもの国幼稚園で令和4年度の始業式を行いました。久しぶりに登園してきたこどもたちは「新しいクラスの先生は誰だろう?」「〇〇組で遊ぶの楽しみだな」と新学期への期待を高めていました。

始業式では、園歌を歌ったり園長先生のお話を聞いたりしました。園長先生からはあいさつや話を聞くことの大切さついてのお話があり、こどもたちはしっかりと話を聞きながら参加することができました。

今年度もこどもたちが元気に楽しく園生活を過ごすことができるよう、職員一同力を合わせて保育を行ってまいります。

幼稚園で会えるのを楽しみしています♪

こどもの国幼稚園で一日入園を行いました。こどもたちは、初めての幼稚園に少し緊張した表情を浮かべていましたが、教師や友達と遊んだり、話をしたりする中で、少しずつ緊張がほぐれているようでした。クラスでは、手あそびをしたり、元気にうたを歌ったりしました。絵本を見る際は、静かに集中している姿が印象的でした。帰りも、たくさんの笑顔がみられ「もっと遊びたい!」「幼稚園に行くの楽しみだな!」と入園に期待を高めていました。保護者の皆様、ありがとうございました。入園式にお待ちしております。

お別れはちょっぴり寂しいけれど 元気にまた会いましょう

 こどもの国幼稚園では、令和3年度の修業式と離任式を行いました。

修業式では、これまでの園生活を振り返り、一年間で成長した姿について園長先生からお話をいただきました。こどもたちは、4月からの新しいクラスで友達と過ごすことを楽しみに式に参加していました。離任式では、3月いっぱいで園を離れる先生方との別れを惜しみつつも、感謝の気持ちをもって、「ありがとうの花」を歌ったり、こどもたちが作ったプレゼントを渡したりしました。

こどもたちは、帰りには新しいクラスの名札を方に着けてもらい、新生活への期待に胸を膨らませながら、にこにこ笑顔で帰っていきました

ぴかぴかになると気持ちいね♪一年間ありがとう!

年少組で、一年間友達と過ごした保育室の大掃除を行いました。掃除の前に、どこをきれいにするか確認すると、「自分のロッカーをぴかぴかにするよ」「床も拭かないとね!」などの声が聞かれました。

一年間過ごした保育室への感謝の気持ちをや、次に使うお友達が気持ちよく過ごせるように…という思いを込めて、雑巾片手に一生懸命に掃除をしました。

年少組の保育室で過ごす時間も残りわずかとなりました。残りの時間もきれいになった保育室で元気に楽しく過ごしていきます。

 

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ