同窓会
今日は昨年度こどもの国幼稚園を修了した一年生が久しぶりに幼稚園に集まり、同窓会を行ないました。友達や先生と久しぶりに会ったこどもたちは「久しぶり!」「元気だった?」と再会を喜んでいました。
ホールでは園歌を歌い、各クラスに戻ってからは修了アルバムを皆で見たり、小学校の話をしたりと楽しいひとときを過ごしました
- 久しぶりに揃いました!
- インタビューに答えました。
- 元気だった??
- アルバムどうぞ!
- 懐かしいね♪
- はい、チーズ☆
今日は昨年度こどもの国幼稚園を修了した一年生が久しぶりに幼稚園に集まり、同窓会を行ないました。友達や先生と久しぶりに会ったこどもたちは「久しぶり!」「元気だった?」と再会を喜んでいました。
ホールでは園歌を歌い、各クラスに戻ってからは修了アルバムを皆で見たり、小学校の話をしたりと楽しいひとときを過ごしました
今日は親子のつどいがありました。こどもたちは、今日の親子のつどいを前からとても楽しみにしていました。
園庭では、「ドッジボール」や「花いちもんめ」などのあそびが盛り上がったり、お家の人と一緒にアブラハム体操を元気にしたりしました
クラスの活動では、年少組は触れ合いあそび・年中組はタオルあそび・年長組は新聞紙あそびと親子で触れ合い、楽しい時間を過ごしました。
最後にこどもたちが一生懸命作ったプレゼントをお家の人に渡しました。「いつもありがとう!」と感謝の気持ちを伝えながら渡す姿がとても印象的でした
こどもたちにとってお家の人や友達との大切な思い出になることと思います。
年少組で初めての学年集会『ウキウキタイム』をしました。みんなでホールに集まり、体操やゲームをしたり昼食を食べたりしました。
猛獣狩りは今回が2回目だったため、前回よりもルールをよく理解し、他のクラスの友達とも積極的にかかわりながら楽しんでいました♪
今後も様々な友達とかかわりながら、集団あそびの楽しさを味わえるよう、活動をすすめていきます。
今日はこどもの国幼稚園で交通安全教室を行ないました。
予めお部屋で交通ルールについて尋ねると、知っていることを口々に答えていました
ホールでは園長先生のお話を聞いたり、先生たちの劇を観たりしました。劇の中では、歩道の歩き方・横断歩道の渡り方について話を聞き、「青信号でも立ち止まって左右を確認すること」「横断歩道は手を挙げて渡ること」「お家の人と手を繋いで歩くこと」など、大切な約束事を確認しました。
実際に横断歩道シートを渡る際には、年長組のお兄さんお姉さんのお手本を見て「右、左、右、手を挙げて…」と約束事を思い出しながら挑戦しました。
今後も繰り返し交通ルールについて伝えていきます。
今日はスイングの皆で、ホールで玉入れをして遊びました。2チームに分かれ、笛の合図とともに玉入れがスタートしました。「もっと高く投げるといいよ」「絶対勝とうね」などそれぞれのチームのお友達と協力しながら楽しんでいました。
※トップ動画の動画もご覧ください。