平成30年度入園式
本日はこどもの国幼稚園の入園式でした。こどもたちは保護者の方と手を繋ぎ、少し緊張した様子もありましたが、うたを歌ったり、話を聞いたりと笑顔で式に参加していました。
明日から、園児全員が揃っての園生活がスタートします。職員一同力を合わせて、こどもたちが安心して、楽しく園生活が送れるようにしていきます。
- 入園式が始まります。
- 園長先生からのお話です。
- 「お迎えの言葉」を話してくれた年長児です。
- みなさんと元気いっぱい遊ぶ先生たちです。
- 皆さん最後まで頑張りましたね。
本日はこどもの国幼稚園の入園式でした。こどもたちは保護者の方と手を繋ぎ、少し緊張した様子もありましたが、うたを歌ったり、話を聞いたりと笑顔で式に参加していました。
明日から、園児全員が揃っての園生活がスタートします。職員一同力を合わせて、こどもたちが安心して、楽しく園生活が送れるようにしていきます。
こどもの国幼稚園で、平成30年度一学期の始業式を行ないました。
こどもたちは、ちょっぴりどきどきしながら新しいクラスに登園し、友達や先生とあいさつを交わしたり、園庭で遊んだりして過ごしました。
ホールには、年中組と年長組のこどもたちが集まり、園歌を歌ったり園長先生のお話を聞いたりしました。
今年度も、こどもたちの笑い声が溢れる一年間にしていきます
今日は平成29年度の修業式と離任式を行ないました。
修業式では、皆で一年間を振り返り、代表のこどもたちが「幼稚園で楽しかったこと(年少)」「一年間でできるようになったこと(年中)」についてお話ししました。この一年間で、心も身体も大きく成長したこどもたちは、来年度への期待を膨らませています。
離任式では、退職または姉妹園へ異動する職員のために、卒園生や小学生、たくさんの保護者の方々にお集まりいただき、ありがとうございました。
今日、こどもの国幼稚園第27回修了式が行なわれました。今年度は74名のこどもたちが元気に巣立っていきました。
少し緊張した様子もありましたが、一人ひとりが堂々と修了証書をいただく姿に胸が熱くなりました。幼稚園での思い出を大切に、楽しい小学校生活を送れるよう願っております。
今日はこどもの国幼稚園で、お別れ会を行ないました。
年少・年中組のこどもたちが、年長組さんに感謝の気持ちを伝えるため、今日まで準備を進めてきました
会の中では、こどもたちが描いた絵を見てもらいながら、年長組さんとの思い出を振り返ったり、うたのプレゼントをしたり、年長組さんからは壁画のプレゼントをいただいたりしました。
その後は、仲良しグループに分かれ、ゲームや触れ合いあそびをしたり、今年度最後の給食を一緒に食べたりして、楽しい時間を過ごしました。
今学期も残りわずかとなりましたが、友達との楽しい思い出を作っていきます。