絵の具で色を塗りました♪(年中組)
今日は絵の具でカタツムリの絵に色を塗りました。幼稚園では初めて自分の絵の具を使い活動をするということで、こどもたちは昨日からとても楽しみにしていました。
道具の使い方や絵の具の塗り方を聞いた後に、早速塗ってみました。「殻は白にしようかな」「赤が好きだから赤にしようっと!」と自分で色を決め、思い思いに色塗りを楽しみました☆
- バケツに水を入れましょう。
- どんな風に塗るのかな?
- はみ出さないで塗れたよ!
- カタツムリの殻は好きな色で塗りました♪
今日は絵の具でカタツムリの絵に色を塗りました。幼稚園では初めて自分の絵の具を使い活動をするということで、こどもたちは昨日からとても楽しみにしていました。
道具の使い方や絵の具の塗り方を聞いた後に、早速塗ってみました。「殻は白にしようかな」「赤が好きだから赤にしようっと!」と自分で色を決め、思い思いに色塗りを楽しみました☆
こどもの国幼稚園では6月1日から1学期が再開しました。
3月の終業式以来、2か月半ぶりの全員揃っての園生活となり、進級のこどもたちは久しぶりの友達との再会を喜んでいました
新入園のこどもたちにとっては、たくさんの友達やクラスの先生との園生活のスタートということで、楽しい気持ちと心配な気持ちとが入り混じった1週間だったことと思います。それでも少しずつ、好きな遊びを見つけて取り組んだり、身支度や着替えに挑戦したりしながら笑顔で過ごすことが増えています
来週からは14時保育、お弁当が始まります。生活の中で楽しみなことを見つけいきいきと過ごせるよう、職員一同日々の保育にあたってまいります。
本日はこどもの国幼稚園で入園式を行いました。
新入園児の皆さんは、登園し入園式に参加している間も少しどきどきした様子でしたが、新しい制服を身にまとい嬉しそうな表情を浮かべ、これから始まる園生活を楽しみにしている様子でした
これから、進級児と新入園児全員がそろって園生活が始まります。元気に楽しく、安心して園生活が送れるよう、また、こどもたちの笑顔がたくさん見られるよう、職員全員で保育をしてまいります。
こどもの国幼稚園で、令和2年度の始業式を行いました。
こどもたちは新しいクラスに少しドキドキしながらも、期待をもって元気いっぱいに登園し、約一か月ぶりとなる友達との再会を喜んでいました。
ホールには年中組と年長組のこどもたちが集まり、園歌を歌ったり園長先生のお話を聞いたりしました。
今年度も職員一同力を合わせて保育にあたり、こどもたちがのびのびと楽しめる一年間にしていきます。
3月も残り数日となり、すっかり春めいてきました。
幼稚園のスイングでは、ぽかぽかの園庭を駆け回ったり、友達とゲームあそびで盛り上がったりと、春休みも元気いっぱいの毎日を過ごしています