わくわく便り

紫山公園に行ってきました!(年少組)

 今日は、こどもの国幼稚園の年少組で紫山公園に行きました。
こどもたちは、バスの中で「この道通ったことある!」「紫山公園に行ったことあるよ!」などと、とても楽しみにしていました。
公園に着き、やっぺぇ体操をしたり長いすべり台に挑戦したりと元気に遊びました。
また、「こっちにもたくさんあるよ!」「この葉っぱはオレンジ色だね」などと友達同士でやり取りをしながら公園に落ちている落ち葉を袋いっぱいに集めました。
たくさん遊んだ後は、お楽しみの昼食の時間です。他のクラスの友達にも自分から「一緒に食べよう!」と声をかけ、楽しい時間を過ごしました。
今後も、秋の澄んだ空気をいっぱい吸いながらたくさん身体を動かして遊べるようにしていきます。

収穫祭(わくわくタイム)を行ないました

 今日は、こどもたちが楽しみにしていた収穫祭を行ないました。朝から元気に“トリックオアトリート”と話し、折り紙で折ったジャック・オ・ランタンにハロウィンのスタンプを押して貰い喜んでいました。
ホールでは、みんなでうたを歌ったり踊ったり、なかよしグループの友達と一緒にゲームをしたり、ふかしたさつま芋を食べたりと、楽しい時間を過ごしました。
「甘くておいしいね!」「もう一つ食べたいな…」と、自分たちで収穫したさつまいもを嬉しそうに味わうこどもたちの表情が印象的でした。

ハミングサークル~劇ごっこ~

 こどもの国幼稚園では、昨日、今日の二日間ハミングサークルがありました。

 今回は、絵本の「てぶくろ」のお話をそれぞれの役の耳などを付け、ネズミ、カエル、ウサギ、キツネに変身して劇ごっこを楽しみました。それぞれの役が自分の番になって、てぶくろの中に入ることを楽しんだり、それぞれの役になりきることを楽しんだりしていました。

 みんなで、絵本の世界を楽しみました。

 次回は、幼稚園バスに乗って高森東公園にお出かけをします。

Happy Halloween!

 10月31日はハロウィンということで、幼稚園では、自由あそびや異文化体験活動の時間などに様々なハロウィンに関する活動を行しています。
 かぼちゃをくり抜いてジャック・オ・ランタンを製作したり、「トリックオアトリート!って言うと、お菓子がもらえるんだよ☆」と会話をしながら、手作りのお菓子を交換したりと、ハロウィンの雰囲気を味わっています。

『おおかみさん今何時?』をしました

 台風が過ぎ、今日は爽やかな秋空となりました。
 こどもたちは秋空のもと、元気いっぱい園庭で遊んでいます。
 年少組で最近人気のあそびが「おおかみさん今何時?」です。「おおかみが来た!」「逃げろー!」と園庭を駆け回る元気な声が響いています。これからも友達と共に楽しめるあそびをたくさん提案していきます。

※トップ画面の動画もご覧ください。

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ