わくわく便り

エバーグリーンイズミを訪問しました。

今日は年長組で寺岡にある介護老人保健施設「エバーグリーンイズミ」を訪問しました。
はじめは緊張していたこどもたちも学年のテーマソング「おおきい木」や季節の歌「かたつむり」を披露すると大きな拍手をいただき、こどもたちは次第に笑顔になりました。
その後は手あそびをしたり身体をくすぐりあったりしてお年寄りの方々との触れ合いを楽しみました。
最後にこの日のために心を込めて作った傘のペンダントをプレゼントするととても喜んでくださり、お年寄りの方々からも、てるてる坊主をいただきました。
「てるてる坊主のプレゼント大切にする」「一緒に遊んでたのしかったな」とこどもたちはとても嬉しそうに話していました。

同窓会♪

今日は、こどもの国幼稚園を3月に修了した一年生たちが集まり、同窓会を行ないました
久しぶりの友達や担任の先生との再会に、こどもたちは「キャー!久しぶり!」と大喜びでした
みんなでホールに集まって園歌を歌ったり、各クラスで思い出話や近況を語り合い、楽しいひと時を過ごしました
本日はアルバムを持ち帰っていますので、ぜひ、お子さんとごゆっくりご覧ください

草取りをしました☆

こどもの国幼稚園の年中組のみんなで、野村地区にお借りしているさつまいも畑の草取りに行ってきました
5月に年長さんが苗植えをしてから約一ヶ月半、つるをぐんぐん伸ばしているさつまいもですが、周囲にはたくさんの草が生い茂っていました
こどもたちは汗を流しながら「さつまいもが大きくなりますように…!」「見て!こんなに抜いたよ」「僕は百本抜いたよ!」と一生懸命草取りをがんばりました
10月の収穫まで、順調に育ちますように…♡

ハミングサークル

今回のハミングサークルでは、親子で小麦粉粘土で遊びました。
親子で袋に入った小麦粉に水を少しずつ入れて、こねこねこね…しばらくすると、しっとりとした粘土に変わってきました。
できあがった小麦粉粘土を使って、おうちの方と一緒に粘土あそびのスタートです。「何を作ろうか?」「お母さん、〇〇作って!」「〇〇ちゃん、上手にできたね!」などと会話を楽しみながら、親子での小麦粉粘土あそびを楽しんでいました。
ぜひ、ご家庭でも小麦粉粘土作りに挑戦してみてくださいね!

親子の集い

今日は『親子の集い』で、保護者の方と一緒に幼稚園の園庭や保育室で過ごしました。
親子で力を合わせて製作をしたり、作った物で遊んだりしながら楽しみました。
最後は、おうちの方へプレゼントを渡し、「ありがとう」という言葉に嬉しそうな表情を浮かべていました。
おうちの方と一緒に活動できたことで、こどもたちにはいつも以上の笑顔が見られました。
本日はお忙しいなかお集まりいただきまして、ありがとうございました。

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ