わくわく便り

発表会の絵を描きました

今日はこうさぎ組で発表会の経験画を描きました。
画用紙は水色とピンクの2種類を用意しました。こどもたちは「空のようせい役だったから水色に描きたい」「ピンクのカーテンだったからピンク色にする」と画用紙の色を自分たちで選びました
絵を描き始め、「隣は〇〇くんだよ」「私は色えんぴつ役のみんなを描いたよ」等と友達と一緒に歌ったり踊ったりしたことを楽しそうに話しながら描いていました。
自由あそびの時間には発表会で被った帽子を被り、他の役になりきって遊んでいますので、引き続き表現あそびを楽しめるようにしていきます

IMG_0212

IMG_0216

ハミングサークル~クリスマス製作~

12月3日と4日のハミングサークルではクリスマスツリーを折り紙で作りましたおうちの方と一緒に折ったり、飾り屋さんで飾りを選んで貼ったりしました。こどもたちは「星をいっぱい貼ろう!」「ツリーかわいいね!」などと話し、思い思いにオリジナルのツリーを作りました作り終わった後はおうちの方に「赤鼻のトナカイ」のうたのプレゼントしてもらいクリスマスがますます待ち遠しくなりました♪

寺岡中学校3年生 ふれあい体験学習

昨日、今日と寺岡中学校の3年生が、家庭科の授業の一環で来園しました。
大勢のお兄さん・お姉さんとふれあうことで、最初は戸惑うこどもたちの姿もありましたが次第に笑顔で遊んでいました。
また幼稚園に来てくださいね。

クリスマスのペンダント製作

今日はなかよしグループ毎に集まって、クリスマスのペンダントを製作しました
運動会の時に一緒に踊ったなかよしペアの友達と一緒ということで「○○ちゃん、一緒に作ろう」「○○君、こっちにおいで」と年長さんを中心に声をかけあう様子が見られました
年上の友達が年少さんを手伝ってあげる、優しい場面もありました
製作したお揃いのペンダントは15日(月)のクリスマス会の際に身につけて参加します
こどもたちはその日を今からとても楽しみにしています

発表会

今日は待ちに待った発表会でしたこどもたちはこの日を楽しみにしながらも、ちょっぴりどきどきした表情で登園してきました
ステージの幕が開くと、ご家族の方を見つけて手を振ったり、友達と顔を見合わせながら台詞を話したり、生き生きとした表情で歌ったり…
日頃の活動の成果をご覧いただくことができ、満足そうな表情を浮かべていました
保護者の皆さまにも、たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ