わくわく便り

また元気に会いましょう♪

今日はこどもの国幼稚園で令和6年度の修業式・離任式がありました。修業式では一年間を振り返り、代表のお友達には『幼稚園で楽しかったこと』や『一年間でできるようになったこと』を発表してもらいました。また、園長先生から進級記念品として写真立て(満3歳児)、アートセラマグカップ(年少)、手作り茶碗(年中)をいただきました。

修業式の後は離任式を行い、3月で幼稚園とお別れをする先生方にプレゼントを渡したり、うたを歌ったりし、感謝の気持ちを伝えました。
こどもたちはこの一年間でできるようになったことも増え、心も身体も大きく成長しました。また4月に元気いっぱいのこどもたちに会えることを楽しみにしています。

 

ピカピカになりました。

こどもの国幼稚園の年少・中組のこどもたちは保育室の大掃除を行いました。雑巾で、床、ロッカー、道具箱を雑巾で綺麗に拭きました。掃除が終わった後には「綺麗になったね!」「みんなで掃除すると気持ち良いね!」などの声が聞かれました。一年間の感謝の気持ちをもって、次に使う友達が気持ちよく過ごせるように丁寧に掃除をすることができました。

完成しました!!

こどもの国幼稚園の年中組で、以前講師の先生をお招きして製作した進級記念品の茶碗のお披露目会を行いました。こどもたちは茶碗の完成を楽しみにしていました。お披露目会では「綺麗な色になってる!」「早く持って帰りたいな!」と完成を喜ぶ姿が見られました。進級記念品の茶碗は来週19日(水)に持ち帰りますので、楽しみにしていてください。

ぽっかぽかで気持ちいいね!

こどもの国幼稚園のこひつじ組では久しぶりに外ランチをしました。とてもあたたかな日差しの中、気持ちよくたくさん遊ぶことが出来たので「お昼もお外で食べようか?」とこどもたちに聞くと大喜びでした。座り方やお弁当箱の持ち方、口への運び方などにも気を付けながらおいしくいただくことができました!

さよなら僕たち私たちの幼稚園

本日、こどもの国幼稚園第34回修了式を行いました。暖かな陽ざしに包まれとても素敵な修了式になりました。

子どもたちは緊張した様子がありましたが、今日は笑顔の式にしようと話し、元気に返事をして修了証書をいただいたり、心を込めて歌ったりしました。立派に修了式を迎えた21名の子どもたちが、これからもいろいろなことに挑戦して、小学校生活を元気に過ごすことを願っています。

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ