わくわく便り

プールの時間

 こどもの国幼稚園では、室内の温水プールで年間を通してプールの活動を行っています。
 今日は年少、年中組でプールの時間が始まりました。こどもたちは「プールに早く入りたいな」とプールに入ることをとても楽しみにしていました。
 今日はシャワーを浴びてみたり、プールの中を皆でお散歩したりしました。こどもたちからは「お水が気持ちいいね!」「プールって楽しいね♪」と楽しそうな声が聞かれました。今後も安全面に留意しながら、活動を行っていきます。

異文化体験活動

こどもの国幼稚園では、今日から異文化体験活動が始まりました。
外国人の先生と英語でコミュニケーションをとったり、外国の文化について教えていただいたりする、こどもたちがとても楽しみにしているひと時です。
今日は「Good morning!」「I’m good!」のあいさつを教えていただいたり、みんなで『Hello song』を元気に歌ったりしました
毎週火曜日の異文化体験活動の時間を充実させていくことで、こどもたちが外国人の方に親しみをもったり、異文化に興味をもったりできるようにしていきます。

ひまわりの種を植えました(年少組)

今日、こどもの国幼稚園の年少組でひまわりの種を植えました。
ひまわりの種を手にするとこどもたちは、「黒くて小さいね」「とっても硬いよ」ととても興味津々に観察をしていました。
土に種を植え、水をかけると、「どんなお花が咲くかな」と花を咲くことを今からとても楽しみにしていました。
こどもたちと共に毎日観察しながら、大切に育てていきます。

早く芽を出しますように・・・

絵の具で色を塗りました♪(年中組)

今日は絵の具でカタツムリの絵に色を塗りました。幼稚園では初めて自分の絵の具を使い活動をするということで、こどもたちは昨日からとても楽しみにしていました。
道具の使い方や絵の具の塗り方を聞いた後に、早速塗ってみました。「殻は白にしようかな」「赤が好きだから赤にしようっと!」と自分で色を決め、思い思いに色塗りを楽しみました☆

元気いっぱいの一週間でした

こどもの国幼稚園では6月1日から1学期が再開しました。
3月の終業式以来、2か月半ぶりの全員揃っての園生活となり、進級のこどもたちは久しぶりの友達との再会を喜んでいました
新入園のこどもたちにとっては、たくさんの友達やクラスの先生との園生活のスタートということで、楽しい気持ちと心配な気持ちとが入り混じった1週間だったことと思います。それでも少しずつ、好きな遊びを見つけて取り組んだり、身支度や着替えに挑戦したりしながら笑顔で過ごすことが増えています
来週からは14時保育、お弁当が始まります。生活の中で楽しみなことを見つけいきいきと過ごせるよう、職員一同日々の保育にあたってまいります。

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ