わくわく便り

ボディペインティングをしました♪

今日は、年長組でボディペインティングをしました。
始めは「恥ずかしい」と緊張していたこどもたちも、絵の具を手に付けると自分のおなかに塗ったり、友達と付けあったりと園庭中を走り回って遊びました。
「冷たくてぬるぬるする―」と絵の具の感触を楽しんだり「赤と青を混ぜたら紫になった!」と色が混ざり合う不思議さを感じたりと、存分に楽しみました

二学期始業式

今日から二学期が始まりました。こどもたちは久しぶりの登園に期待と不安を感じていましたが、友達や先生に会えたことを喜び、早速笑顔で遊んでいました。
始業式では園長先生の話を聞いたり、園歌を歌ったりしました。また、年長組の代表児が夏休みの思い出や二学期に楽しみにしていることについて発表しました。
二学期は行事がたくさんあります。みんなで元気いっぱいに過ごしていきます

夏休みスイング(預かり保育)

連日暑い日が続いていますが、スイングのこども達は毎日元気いっぱいです。
園庭で遊んだり、室内で静かに遊んだり、プールに入ったり…水分補給をこまめに行いながら、お友達や先生といろいろな遊びを楽しんでいます。

ねぶた祭りに行ってきました!

先日、青森県に行き、「ねぶた祭り」に参加してきました。
街中にはねぶたを見に来たたくさんの人がおり、歩道が人で溢れるくらいになっていました。
衣装もお借りし、“跳人(はねと)”と呼ばれる踊り子になり、たくさんの跳人の方々と一緒に踊りました。
「らっせーらー、らっせーらー」という掛け声と共に、跳ねて街中を回るのですが、祭りの大きな見物のねぶたも共に街中を回ります。
ねぶたを間近で見ると迫力があり、その凄さに驚いたと共に、とても感動しました。
ねぶた祭りでたくさんのパワーを貰ったので、二学期もこどもたちと元気に過ごしていきます!

姉妹園合同親睦会をしました☆

先日、姉妹園の職員と秋保の「木の家」で親睦会をしました。今回は理事長先生、副理事長先生の参加もあり、バーベキューをしたり、近くの川で水あそびをしたりと楽しいひとときを過ごすことができました。
これからも姉妹園の先生方との親睦を深めながら、よりよい保育を目指していきます

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ