わくわく便り

ハミングサークル~クリスマス会~

 昨日と今日の2日間、こどもの国幼稚園では年内最後のハミングサークルがありました。

 今回は、みんなでクリスマス会を行ないました。プレゼント運びゲームに挑戦したり、『赤鼻のトナカイ』の音楽に合わせてダンスをしたりと、クリスマスならではのあそびで盛り上がりました。

 次回のハミングサークルは年明け一月となります。凧あげの凧を作る予定です。

ハミングサークル~マラカス作り~

 昨日、今日の2日間こどもの国幼稚園では、未就園児ハミングサークルがありました。

 前回幼稚園のバスに乗ってお出かけした際、拾い集めたどんぐりを使って、マラカスを作りました。

 こどもたちは、ペットボトルにシールを貼ったり、どんぐりを入れたり、新聞紙をちぎったりしました。お母さんには、少し難しいペットボトルとトイレットペーパーの芯をつなげるところや最後の仕上げを手伝ってもらいながら一緒に作りました。

 出来上がると、ピアノに合わせて鳴らして楽しんでいました。

 次回は、今年最後のハミングです。みなさんで、クリスマス会としてゲームをして楽しみます。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

ハミングサークル~バス遠足㏌高森東公園~

 昨日・今日の2日間、こどもの国幼稚園では未就園児ハミングサークルがありました。

 今回は、幼稚園のバスに乗って、高森東公園に行きました。公園に行く途中寺岡山を通り、ドライブをしながら、バスの中でうたを歌ったり、手あそびをしたりしながら向かいました。

 公園では、みんなが大好きな「いっとうしょう体操」をしたり、どんぐり・松ぼっくり拾いをしたり、公園の周りの紅葉を楽しんだりしました。

 親子で、公園に落ちているどんぐりを一生懸命探して拾っていたり、見つけたどんぐりを先生に見せに来てくれたり、どんぐりの帽子を集めたりしていました。どんぐり以外にも、バッタや蝉の抜け殻を見つけ、興味をもって見ていました。

 その後、広場でシートを広げおやつを食べ過ごしました。

 次回は、今回集めたどんぐりを使ってマラカスを作る予定です。

ハミングサークル~劇ごっこ~

 こどもの国幼稚園では、昨日、今日の二日間ハミングサークルがありました。

 今回は、絵本の「てぶくろ」のお話をそれぞれの役の耳などを付け、ネズミ、カエル、ウサギ、キツネに変身して劇ごっこを楽しみました。それぞれの役が自分の番になって、てぶくろの中に入ることを楽しんだり、それぞれの役になりきることを楽しんだりしていました。

 みんなで、絵本の世界を楽しみました。

 次回は、幼稚園バスに乗って高森東公園にお出かけをします。

ハミングサークルがありました

10月3日・4日にハミングサークルがありました。
今回はお家の方と一緒にスライムを作って遊びました。スライムの感触に驚く様子もありましたが、引っ張ったり伸ばしたりと、あそびを満喫していました。

スライムあそびの後はパネルシアターの『てぶくろ』を見ました。動物たちが次々に登場するお話を、こどもたちは夢中になって楽しんでいました。

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ