わくわく便り

タオルあそびをしました~ハミングサークル~

11月8日のハミングサークルではタオルあそびをしました。おうちで毎日使っているタオルが、今日は楽しいあそびの道具に変身です。おうちの方とタオルを綱引きのように引っ張ったり、床に置いたタオルをジャンプしたりと元気いっぱいに遊びました。「やったあ!」「できた!!」とこどたちの歓声がホールに響き、とてもうれしそうでした。最後には、タオルに座ったこどもたちをおうちの方がそり滑りのように引っ張ります。タオルのそりに乗ったこどもたちのとびきりの笑顔がたくさん見られました。

小麦粉粘土~ハミングサークル~

10月3日と4日のハミングサークルでは小麦粉粘土を親子で作ってあそびました。事前に『からすのぱんやさん』や『そらとぶパン』の絵本を見たことで、こどもたちは夢中になって作っていました。小麦粉と少量の食塩と食紅を入れたボウルに、水を少しずつ足してこねますshine.gifおうちの方と協力しながらこねると、少しずつまとまってきます。
オレンジ、黄緑、黄色の小麦粉粘土が出来上がり、車や飛行機、ペロペロキャンディーなど様々な形を作って楽しみました。メロンパンやハンバーガーなどおうちの方も夢中になっていましたnotes.gif

今週のスイングの様子♪

夏休みも最後の一週間となりました。お盆期間中は少人数だったスイングも、今週に入ってからはたくさんのこどもたちが利用し、幼稚園には賑やかな声が響いていますsun.gif

夏休み中のスイングでは、普段のクラスではなかなかかかわることの少ない異年齢の友達とも遊ぶ機会が多く「〇〇ちゃんまだ来ないかなぁ?」「今日は〇〇ちゃん来る?」と、こどもたちも新しい友達を作り一緒に遊ぶことを楽しんでいました。夏休み中にできた友達とのかかわりをこれからも大切にして、二学期も元気にスタートを切ってほしいと思いますconfident.gif来週の月曜日、こどもたちに会えるのを職員一同楽しみにしていますhappy01.gif

水あそびをしています♪

夏休みに入り10日程経ちましたが、幼稚園にはスイングに来ているこどもたちの元気な声が響き渡っています。暑い日には、水着に着替えて園庭で行なう水あそびがこどもたちは大好きですsun.gifお互いに水をかけあって、『冷た~い』『もっと、かけて~』と涼を感じるあそびを楽しんでいます。
また、年長さんが年少さんの着替えを手伝ったり、誘い合って遊んだりとスイングならではの異年齢同士のかかわりも見ていて微笑ましくなりますconfident.gifshine.gif
みなさんが来るのをお待ちしていますnotes.gif

子育て支援~ハミングサークル~

7月4日(水)・5日(木)にハミングサークルを行ないましたnotes.gif今回の活動は、七夕に向けて「巾着」や「すいか」を保護者の方と一緒に制作したり、短冊に願い事を書いて笹に飾りつけましたshine.gifこどもたちからは「かわいい」「願い事、叶うといいね」という声がありましたsign01.gif今回の保護者の方のお菓子は『スイカゼリーと金平糖』でした。笹竹に飾り付けてあるお菓子を保護者の方と一緒に選び、「ピンクのリボンがいいな」「おいしそうだね」とみなさん笑顔でした。
今週土曜日の七夕、お子さんと作った飾りで七夕を楽しんでいただけたら嬉しいです。晴れますように…confident.gif

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ