わくわく便り

年長組になって初めての・・・茶道の時間

こどもの国幼稚園の年長組では、今年度初めての茶道の時間を行いました。昨年教えていただいた茶室での約束事を思い出したり、鯉の滝登りの話やお菓子のいただき方を教えていただいたりしました。こどもたちは、緊張しながらも「お先に」「どうぞ」のあいさつを交わし、美味しいお菓子とお茶をいただきました。「甘いお菓子だね」「とっても美味しいね」と笑顔で話しながら和やかな時間を過ごしました。

また、初めての花入れも行い、色とりどりの花を見て「これは何ていう花?」「お家にもこの花咲いてた」など、興味をもっていました。茶道の時間が終わってからも「次のお菓子は何かな?」「またお茶を飲みたいな」と、次回の茶道の時間も楽しみにしている様子でした。

初めてのプール!

こどもの国幼稚園の年少組では初めてのプールの時間に参加しました。少し緊張したり、不安な表情をしたりする様子もみられましたが、実際に始まってみると笑顔で楽しんでいました。
プールサイドに座ってバタ足や、プールの中をゆっくり歩くなどを丁寧に行いました。
また、水着の着脱も初めて挑戦し、苦戦する様子もみられていましたが繰り返しの中で徐々に身につけられるようにしていきます。




仲良くランチ♬

こどもの国幼稚園では、年少組と年長組のこどもたちで一緒に昼食をいただきました。初めての活動でお互いにかかわり方に戸惑っている様子も見られましたが、徐々に声をかけたり、手伝ってあげたり、一緒に絵本をみたりと交流する姿も見られ、最後には楽しかったとたくさんの声がきかれました。「次はいつ一緒にご飯を食べられるかな?」と年少組では早速次の機会を楽しみにしています。

 

 

 

 

プールが始まるよ!

こどもの国幼稚園では室内の温水プールで年間を通してプールの活動を行っています。本日は今年度のプール開きを行いました。ホールに全学年が集まり、園長先生や講師の先生からプールの約束事を聞いたり、みんなで準備体操をしたりしました。その後、年長組のこどもたちががプールの時間に参加し、年少・中組のこどもたちはプールの時間を見学したり、体育の時間に参加したりしました。今年度初めてのプールの時間ということで、こどもたちは思う存分に水中で身体を動かすことを楽しんでいました。また、「プール大きいね!」「早くプールに入りたいな!」と楽しみするこどもたちの様子も見られました。

お外で絵を描こう!

ぽかぽかの春の陽気の中、年長組が園庭に出て、花壇に咲いている花や鯉のぼり、好きな遊具など、様々なものを描きました。「チューリップ描いたよ」「次は鯉のぼりを描く」「見て見てこんな絵描いたよ」と話しながら園庭を歩き回り、描くことを楽しんでいました。

描いた絵はお部屋に飾り、眺めながらピクニックごっこもしました。「遠足みたいだね」と話しながら楽しい時間を過ごしました。

    

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ