お泊まり会⑦~朝のつどい~
まだうす暗い中、一人また一人と目を覚ましたこどもたちは、自分たちが使った布団やシーツを友達と協力して片付けました。
パジャマから洋服に着替えたら、朝のつどいです保護者の方から離れて一泊したこどもたちの表情は、昨日よりたくましく見えました
つどいの後は、幼稚園斜め向かいの『寺岡中央公園』へ散策に行きました
公園ではみんなで『ラジオ体操』をして、朝の空気を身体いっぱいに感じてきました。
まだうす暗い中、一人また一人と目を覚ましたこどもたちは、自分たちが使った布団やシーツを友達と協力して片付けました。
パジャマから洋服に着替えたら、朝のつどいです保護者の方から離れて一泊したこどもたちの表情は、昨日よりたくましく見えました
つどいの後は、幼稚園斜め向かいの『寺岡中央公園』へ散策に行きました
公園ではみんなで『ラジオ体操』をして、朝の空気を身体いっぱいに感じてきました。
カレーづくりや秘密の箱割り、キャンプファイヤーと、お楽しみが盛りだくさんのお泊まり会も一日目が終了しました。みんなでお風呂に入った後はパジャマに着替えて就寝します。
ぐっすり眠って、元気に明日を迎えましょう…おやすみなさい。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=eMgC2sTviA8&feature=youtu.be[/youtube]
外がだんだんと薄暗くなってきて…キャンプファイヤーの始まりです。七夕飾りの笹竹で組んだやぐらに、火の神様と火の精たちが火をつけると、みんなの願いが炎となって天に舞い上がりました
炎を囲んで“もえろよもえろ”を歌ったり、“マイムマイム”を踊ったりした後は、花火の時間です次々に打ち上げられる花火に、こどもたちは「うわぁー!高いよ~
」「すごい!ドンってなったよ
」と盛り上がっていました。
一生懸命に切ったにんじんやじゃがいもの入ったカレーを皆でいただきました。
自分たちで作ったカレーは格別で、「おいしい」「おかわりしよう」とこどもたちは満足した表情を浮かべていました
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=lVw_-_W4WwI&feature=youtu.be[/youtube]
さあ、『秘密の箱わり』の時間です!こどもたちはクラスカラーの目隠しをして割ります。
「わあ、あたった」「ちょっとだけ破れた」と、とても盛り上がりました。
箱の中には何が入っていたのでしょうか
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=r_ZvDFTUNwg&feature=youtu.be[/youtube]