わくわく便り

絵本の貸し出しが始まりました☆

今日は今年度初めての絵本の貸し出しがありました。毎週金曜日が貸し出し日となり、クラスかでんでん文庫(職員室前の絵本)の中から好きな絵本を一冊選んで借ります。こどもたちは友達や教師に「私はこの絵本を借りるんだ」「この絵本、おもしろいよね」などと話をながら真剣に絵本を選んでいました。今後も、いろいろな絵本に興味をもてるように絵本を紹介したり、読み聞かせの時間を大切にしたりしていきます。週末にぜひお子さんと一緒に絵本の世界をお楽しみください。

発育測定をしました

今日は年少組で発育測定をしました。身長と体重、座高を測ることを伝えると「僕もう大きいよhappy02.gif」「たくさん食べるから重いよshine.gif」とこどもたちは初めての発育測定を楽しみにし、友達が測ってもらっている様子も興味津々で見つめていました。測定後には、これからもたくさんごはんを食べて、たくさん遊んで、たくさん寝て、ますます元気に大きな身体を作っていこうとみんなでお話しをしました。測定結果はシール帳に記載しております。シール帳は明日お返しいたしますのでぜひご覧ください。

なかよしの会

本園では異年齢児でかかわる活動のことをわくわくタイムの名称で年間計画を立てております。
今日は第一回目のわくわくタイム、なかよしの会でした。全クラスがホールに集まり、今年度一緒に過ごすなかよしグループの紹介を聞いた後には、年長のお兄さんお姉さんから年少中の皆さんに「ちゅうりっぷ」のうたのプレゼントがありましたnote.gifその後は保育室に集まり、なかよしグループ毎に過ごしました。改めて「よろしくね」「仲良く遊ぼうね」とあいさつを交わすと少し緊張もとけ、にっこりと笑顔が見られ始めましたconfident.gif

お寺のおしょうさんや、ぴったんこゲームなどのふれあいあそびをした後には、年長組さんからなかよしグループの証となるブレスレットのプレゼントがありましたshine.gif今年のプレゼントは、グループ毎のクラスカラーのゴムを三つ編みにした物です。わくわくタイムの時に、腕につけて参加します。これから一緒にたくさん遊んで、仲良くなりましょうねhappy01.gif

本日のメニューは…♪

今日は25年度が始まって2回目の給食でしたrestaurant.gif学園オリジナルのふくろうが描かれている蓋を開けると…ゴマ塩ごはん、唐揚げ、魚肉ソーセージ、ブロッコリー、りんご等々、色とりどりのメニューでした。
こどもたちは一口で唐揚げを食べたり、「見てみて、全部食べたよ」と入れ物を見せ合ったりしていましたdelicious.gif
5月からは選択給食も始まります。友達と一緒に食べるなかで、少しずつ好き嫌いを減らし楽しく食べられるようにしていきますrestaurant.gif

幼稚園を探検しました♪

今日は年少組で幼稚園探検をしましたwink.gif友達と電車になって、色々な部屋を見に行くと…「いっぱいお部屋があるねshine.gif」 「ここでも遊んでいいの?」と、こどもたちは新しい発見に目を輝かせていました。幼稚園探検では廊下を走らないことや、台所やホールには一人で入らないことなど幼稚園で安全に過ごすための約束事も確認しました。明日は園庭の探検もする予定です。今後もこどもたちが楽しく安全な園生活を送れるよう様々な場所や約束事など、幼稚園での過ごし方を伝えていきます。

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ