わくわく便り

七北田公園に行きました!

昨日、年中組で七北田公園に行きました!
青空の下、大玉転がしをするこども達は「一緒に頑張ろうね!」「こっちから回ろうよ!」と友達と声をかけ合っていっました。
公園には、幼稚園にない大きな遊具もあり、こども達は興味を示していましたnotes.gif
初秋のひと時を満喫した、一日となりました。

震災から半年…元気に過ごしています!

8月も明日でおしまい…明後日からは9月に入ります。
11日には東日本大震災から半年が経つことになります。
夏休み中に宮崎のさくら幼稚園さんから贈り物をいただきました。
桃色の花がたくさん咲いた木の絵で、花はその幼稚園に通うお子さんの手形で表現されています。
「とうほくのおともだちへ  げんきをだしてがんばろう」というメッセージも書かれています。
15日まで2階グリーンボードに掲示してありますので、幼稚園にお越しの際には是非ご覧ください。
さくら幼稚園の皆さん、ありがとうございました!

二学期始業式

夏休みが終わり、今日からいよいよ二学期が始まりました。
みんな元気に登園してからホールに集まり、始業式を行ないました。

久しぶりにみんなで園歌を歌ったり、年長さんから夏休みの思い出や二学期楽しみにしていることの発表がありました。

二学期は運動会や発表会などたくさんの行事があります。
みんなで元気に過ごし、楽しい思い出を作っていきましょう!!

草取りに行ってきました!!

7月21日、この日からこども達は夏休みに入りましたが、職員は夏季休業中の仕事、第一弾として幼稚園の畑の草取りに行きました。
暑くならないうちの一仕事!!集合時間は朝の7時15分です。
雑草の生命力はすごいですね!
一学期中に年中・年長組各1回と職員が2回行きましたが、ぐんぐん
伸びていて一苦労でした
でも、頑張った甲斐があり、こんなにきれいになりましたhappy01.gif
やきいもパーティーが楽しみです。
今日は一日、研修会に参加です。

一学期終業式

4月11日から始まった平成23年度一学期も、いよいよ今日で最後です。
ホールに集まって一学期終業式を行ないました。
幼稚園の歌を元気いっぱいに歌い、
年長組の代表児が一学期の思い出や夏休みに楽しみなことを話しました。
園長先生や先生方からも、夏休みの過ごし方について話を聞きました。

明日から始まる長い夏休み期間中、ご家族皆様でどうぞ楽しくお過ごしください。
また二学期に元気なこども達に会えることを楽しみにしています。!!
保護者の皆様、一学期間のご理解とご協力ありがとうございました。

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ