年中組学年集会
こどもの国幼稚園年中組で、学年集会「にこにこタイム」をしました
先日の保育参観の際に行なった橋渡し競走・綱引きを今日は4クラス対抗で楽しみました
一生懸命友達を応援したり、「がんばるぞ!えいえいおー!」と応援し合ったりと、団結して取り組む様子がたくさん見られました。
たくさん身体を動かした後は、みんなで仲良く二学期最後のお弁当をいただきました
横割りの活動も回数を重ねるにつれて、他クラスの友達と誘い合うことが増えています。三学期も年中組の友達と親しみをもってかかわれるよう、機会を設けていきます
- アブラハム体操をしています。
- がんばって運びましょう♪
- 力強いかわ組です☆
- もり組も負けていません!
- おか組も力一杯引っ張ります。
- 綱引き1位はうみ組でした!
- 皆で仲良く食べています。
ひかり組のほっとムービー「ゲームあそびの様子」を掲載いたしました。
こちらをご覧ください。
クリスマス会~わくわくタイム~
今日はクリスマス会でした
先日、サンタさんから「クリスマス会に遊びに行きます。」という手紙が届き、こどもたちは今日のクリスマス会を楽しみにしていました
ホールで先生たちが演じた『赤鼻のトナカイ』の劇を見たり、うたを歌ったりして過ごしていると、サンタさんから新しい手紙が届きました。
「プレゼントはステージの上に届けました」という言葉を聞き、探してみると…ツリーの陰に白い袋に入ったクリスマスプレゼントを発見しました
こどもたちは「サンタさん来てくれたんだね!」「ありがとう」と笑顔で喜んでいました。さて、プレゼントの中身は何でしょうか…家に帰ってからのお楽しみです
- 「サンタさん、本当に来てくれるかな?」
- プレゼントどこかな?
- プレゼント発見!
- 中身は何だろう?
- 皆で昼食です。
- 美味しいね!
- マイク先生とお話しながら食べています。
おか組のほっとムービー「昼食の様子」を掲載いたしました。
こちらをご覧ください。