年少 プールの時間
今日は年少組今年度最後のプールの時間でした。始めの頃は顔に水がかかることをこわがることもありましたが、今では 自分からすすんで顔つけに挑戦したり、ビート版を使ってバタ足が出来るようになったりと、友達と楽しむようになりました。
この一年間でこどもたちは水に慣れ、プールの時間が大好きにな りました。年中組になってもプールの時間を楽しめるようにしていきます
- 顔つけに挑戦しています。
- 元気よくキック。
- ビート版を使えるようになりました。
今日は年少組今年度最後のプールの時間でした。始めの頃は顔に水がかかることをこわがることもありましたが、今では 自分からすすんで顔つけに挑戦したり、ビート版を使ってバタ足が出来るようになったりと、友達と楽しむようになりました。
この一年間でこどもたちは水に慣れ、プールの時間が大好きにな りました。年中組になってもプールの時間を楽しめるようにしていきます
こちらをご覧ください。
今日はこどもの国幼稚園年少、年中組のこどもたちが年長組のこどもたちを招待して、お別れ会をしました。
一緒に過ごした思い出を振り返ったり、歌のプレゼントをしたりした後は年長さんからも皆で作った壁画とすてきな歌のプレゼントがありました。そしてなかよしグループの友達とゲームをして一緒にお昼も食べました。
年長組のみんなと過ごせる日も後わずかです…大切に過ごしたいですね
進級を間近に控え、年中組のこどもたちは「私は何組かな?」と「僕は〇〇組がいいな!」と盛り上がっています。そこで、今日はみんなで年長組の部屋を見学することにしました
「地球儀が置いてある!」「ままごとコーナーもちょっと違うね!」と自分たちの部屋との違いに気付き口々に話していました☆こどもたちは「僕の部屋はどこになるのかな?」と進級への期待がさらに高まったようです
今年度修了児の保護者の方々が企画・運営をしてくださったありがとうの会に職員一同、招待していただきました。
イントロクイズゲームで盛り上がった後はこどもたちからのうたのプレゼントがあったり、写真を使ったスライドショーのメッセージを上映していただいたりと、心あたたまるひとときを過ごしました。
皆様に支えられての一年間だったと実感いたしました今学期も残りわずかとなりましたが、一日一日を大切に過ごしてまいります。