わくわく便り

僕の、私の、願い事叶うかな…?

今日はこどもの国幼稚園で七夕まつり会を行いました。

七夕に向けて、学年ごとに七種飾りを作ったり、短冊に願いを込めて飾ったりして今日を迎えました。全体会では七夕の由来の劇を見たり、願い事を発表したりした後は、みんなで七夕踊りをしました。クラスに戻ってからも自分の願い事を友達同士で話す姿が見られ、二日後の七夕への関心が高まっている様子でした。

7月7日はきれいな星空が見られますように…☆

 

今回のあおぞらタイムは…?

先週の金曜日、こどもの国幼稚園の年中組では学年集会『あおぞらタイム』を行いました。
二回目の『あおぞらタイム』では、玉入れを行ったり、フープくぐりゲームを行いました。こどもたちはホールで思いっきり体を動かすことや、隣のクラスの友達との交流を楽しんでいました。
お部屋に帰ってからも「玉入れまたやりたいな。」「あおぞらタイム楽しかったね。」と、次回のあおぞらタイムに期待を高めていました。
今後も他のクラスの友達と交流を大切にしていきます。

 

そーっと、ゆっくり、丁寧に・・・。

こどもの国幼稚園の年長組は先日、茶道の時間を行いました。

こどもたちは、「今日はどんなお話聞けるかな。」「お菓子は何だろう。」と、友達や教師と話をしながら茶道の時間に参加することをとても楽しみにしていました。

7月のお軸は『竹』です。どんなに重い雪が降り積もっても折れることなく雪を撥ね退ける竹のように、丈夫な心と身体をもちましょう、というお話を聞きました。また、茶道で使われるお道具には竹が使われているものがたくさんあることも教えていただき、こどもたちは実際にどのお道具に竹が使われているか考えながら、真剣に話を聞いていました。

今回の茶道の時間では、友達にお茶を運ぶ経験をしました。友達のところまで茶をこぼさないように慎重に運び、運んでもらった友達はいつも以上に美味しそうにいただいていました。

9月の茶道の時間は、担任がこどもたちの前でお点前を行います。

あんなこと、こんなこと、できるようになったよ!

年少組のプールの時間では、初めのうちは顔に水がかかることを恐れていたり、水中の移動が難しかったりと不安な様子が見られていました。最近では、「鼻まで水をつけられるようになったよ!」「先生、見てみて!バタバタもできるよ」と少しずつプールの中で出来るようになってきたことが多くなり、楽しんで活動に取り組んでいます。

活動では水中移動だけではなく、フラフープやボールなどを使った動きにも挑戦しています。今回は、初めてビート板を使ってビート板を水に沈めてロケットにしたり、ビート板の上にボールをのせて水中を散歩したりと友達とかかわりながら様々なことに挑戦して身体をたくさん動かしています。一学期のプールの時間も残りわずかですが、安全に楽しく活動ができるようにしていきます。

カブトムシの幼虫が大変身⁉

保護者の方から以前いただいたカブトムシの幼虫を、こどもたちとお部屋で大切に育ててきました。

ある朝、虫かごをよーくみてみると、「あっ、幼虫の色が変わっているよ。」「形が変わっているよ。」と様々なことを発見し、喜んで話していたこどもたち…。幼虫がさなぎに変身していたのです。

その後、他のクラスの友達にも見てほしいと声を掛けに行ったり、絵本でカブトムシを調べたりしていました。実際に虫を育てることで、絵本では知ることできないことが分かったり、様々な発見をすることができたりとこどもたちにとって良い経験となりました。今後も命の大切さを伝えながら大切に育てていきます。

カレンダー

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ