わくわく便り

何を作ろうかな?

年長組では空箱を使って工作あそびをし、2日間かけて様々な作品ができました。こどもたちは、集まった空箱やカップなどを見て「これでアイス屋さんしたいな」「大きい箱で何作ろう」と楽しみにしていたので、工作をし始めると夢中になって作っていました。「こんな風につなげたいんだけど、どうしよう?」と考えたり、友達の作品を見たりしながら作ることを楽しんでいました。
「次は何作ろうかな?」と、残った空箱を見ながらまだまだ創作意欲が高まるこどもたちです。

たくさん身体を動かしました!

こどもの国幼稚園で未就園のお子さんを対象としたサークル『わくわくきっず』がありました。今回はサーキットあそびを行い、お家の方と一緒に手をつないで一本橋を渡ったりハードルを跳んだりするなど、たくさん身体を動かして遊ぶことを楽しみました♪「できたよ!」「もう一回やりたいな」と話しながら繰り返しサーキットを回って挑戦する様子が見られました☆
次回は3月25日(火)「砂場あそびをしよう」を計画しています。ぜひこどもの国幼稚園で一緒に遊びましょう♪

白熱した大会でした!

本日、こどもの国幼稚園の年長組と年中組のこどもたちで「かるた大会」を行いました。かるたは、こどもたちが読み札の文章を考え、絵札も自分たちで描きました。4チーム対抗で行い、チーム名はこどもたち同士で話し合って決めました。大会中は、読み札を最後までよく聞いてから、一生懸命に絵札を探す姿がみられました。絵札を取ることができずに悔しがる様子もみられましたが、チームの友達を応援したり、一緒に喜んだりして大会は大盛り上がりでした。今回の優勝は「ゆきのけっしょうチーム」でした。園長先生から、トロフィーをいただき、嬉しそうな表情を浮かべていました。その後、チームの友達と一緒に給食をいただきました。「次は、ドッチボール大会をしよう!」「また一緒に遊ぼうね!」とクラスの垣根を越えて様々な友達とのかかわりを深めていました。

 

 

 

カレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

アーカイブ